お知らせ

INFORMATION

お知らせ

2024.12.25

会員企業の取り組み事例を紹介いたします。

交通インフラDX推進コンソーシアムに参画する各社の取り組み事例をご紹介いたします。

各取り組み名をタップいただきますと各社の取り組み紹介ページへ遷移します。

【日本電気株式会社】
NEC、全国5自治体で自動運転を支援する路車協調システムの実証を開始

【株式会社JTOWER】
大江戸線都庁前駅にて5G活用プロジェクトを開始 ~ローカル5G、AIカメラ、AIサイネージ、ARナビゲーション~

スマートポールの面的設置、運用及び検証事業

【株式会社JTOWER、日本電気株式会社】
徳島県、国内初となるインフラシェアリングを活用した ハイブリッドな5GネットワークによるDX推進を実施 ~行政のデジタル化、医療分野への活用を見据え、2023年春の運用開始を目指す~

【住友商事株式会社】
東京都が実施する「令和5年度スマートポールの設置及びデータ利活用事業」への参画(Sharing Design株式会社)

ローカル5Gとキャリア5Gの両方に対応した日立国際電気製のアンテナ共用機を導入開始(Sharing Design株式会社)

【本田技研工業株式会社】
NEXCO中日本「高速道路の自動運転時代に向けた路車協調実証実験」に参画

高齢ドライバーの安全と健康を維持できる社会の実現に向け、認知機能や日常の体調変化と運転能力との関係性検証の共同研究契約を締結

【日本信号株式会社】
山梨県にて自動運転実証走行を実施 ~自動運転レベル4相当の運行を目指した実証実験に参画~

長野県塩尻市で自動運転実証実験を実施